賃貸住宅管理業者等への全国一斉立入検査結果!
植田悠一
2025年06月07日
管理部の植田です。
以前、このブログでご紹介しました
『賃貸不動産経営管理士 資格受験』から約半年が経ちました。
その結果・・・
どきどきの結果待ちでしたが見事合格することができましたー
今は賃管士として、日々充実した業務に励んでいます!
それで今回は、有資格者の特典として受け取っている
賃貸不動産経営管理士協議会が配信の
実務に役立つ有益情報の中で、先日配信された衝撃
を受けたものをご紹介します。
その内容は、
『令和6年度国土交通省による立入検査結果!187社中127社に是正指導!!』
というものでした。
なんと約68%の賃貸住宅管理業者が是正指導を受けていたのです
↓↓ご覧ください。
上記是正指導1~8に関して、
あたりまえですが当社は全て遵守しております!
1、3、4、7
⇒当社が所属している全日本不動産協会が提供している書式を使用しています。
そのため記載不備は起こりません。
2 ⇒全従業者携帯しております。外出する時もカバンに携帯して出かけます。
6 ⇒エントランスの目につくところに掲示しております。
(ご来社された際はご確認ください。)
5、8
⇒特定転貸事業いわゆるサブリース事業は当社やっておりません。
今回の是正指導の内容は、当然ですが契約相手である委託者に対する書類上の不備が中心となっております。
入居者に対する管理業務での是正指導ではありません。
これは想像ですが、こういった是正指導を受ける管理会社さんは
入居者様からのクレームも多く、入居者様への対応も良くないのでは?と疑ってしまいます。
こんな管理会社(賃貸住宅管理業者)に管理をお願いしたいと思いますか???
ただ、当社も今回の結果を肝に銘じ、
オーナー様(委託者)から信頼され続けるよう、また入居者様にもご満足いただけるよう
日々努力してまいります。