一覧に戻る

さらば草取り お庭大改造!

 

こんにちは。

管理部 片岡 です

 

長い残暑も終わり、過ごしやすくなってきましたね

春からぐんぐん伸びてくる雑草たちに手を焼いていたので

涼しくなってきたところでついに ‘お庭大改造’ 決行いたしました!

 

草取りはどこの家庭でも多かれ少なかれやられていると思いますが、

我が家の庭は、わりと面積があり重労働なので時間もかかります。

 

一週間前に抜いたばかりでもう成長している…

蚊にあちこち刺されて痒すぎる…

ぎゃー!虫が出た!!

 

週末に毎回2時間かけてこんな思いで草取りをするのはもう終わりにしよう。

とはいえ、草はコンクリートのわずかな割れ目からも生えてくる強敵。

ゼロにすることは不可能かもしれませんが、10→2に減らすことを目標に取り掛かることにしました。

お庭大改造

 

まずは、草取りです。

一通り草を抜いたら砂利を隅に寄せて下の土の根っこも丁寧に抜いていきます。

その上から除草剤を撒き、防草シートをかぶせていきます。

防草シートをかぶせたらまた砂利を戻し、さらにその上から新しい白い砂利を敷きます。

 

お庭大改造

お庭大改造

お庭大改造

 

 

庭の真ん中も同じように草取り→除草剤を撒いたあと砂を敷き、土を平らにしていきます。

お庭大改造

お庭大改造

上から人口芝を敷きます。

こんな感じに。うん、なかなか良い感じ

 

ほぼ一人で作業したのでめちゃくちゃ大変でしたが

子供たちの遊び場が増えて喜んでくれたのが救いです

何より庭を眺めるのが楽しくなりましたね。

 

防草シートの間からもう小さな雑草が生えているのが見えましたが

2,3本スッと抜いて終わりました。

そう、ゼロにはならないけどこんなに負担が軽くなるならやってよかったなと。

少なくとも根っこの太いなかなか抜けない草と格闘することは当分なさそうです。

 

さらば草取り

さらば雑草たち